4月といえば

もう3月も終わり、いよいよ4月、新年度です。

4月といえばどんなことを思い浮かべますか?

お花見? 入学式? エイプリルフール?

いろんなことが思い浮かびそうですね。

今日のブログは4月のイベント・行事・風物詩をまとめてみました。

 

●お花見

梅や桃の花など、いろんな花に「お花見」を当てはめることができますが

主に桜に対して「お花見」という言葉を使います。

それだけ日本人が桜を愛しているということでしょうか。

沖縄では2月頃に咲きますが、他の地域では3月下旬頃から5月にかけて桜の見ごろが続きます。

お花見のマナーを守りつつ、桜の季節を楽しみましょう(*^^)v

 

●イースター

キリスト教のお祭りで、春分の日の後、最初の満月の日の次の日曜日ということで

毎年日付が異なります。

日本ではまだ馴染みが余りないイベントですがテーマパークなどでは

季節のイベントとして定着しつつあるようです。

 

●エイプリルフール

「ウソをついてもいい日」ということで家族の間、職場、友人同士などで

小さなウソから大きなウソまで皆さん楽しんでいるようです。

エイプリルフールに正式なルールはありませんが、エイプリルフールをより楽しむために

ルールをしっておくといいかもしれません(*’▽’)

 

●新年度・入学式

日本では新年度が4月からになっています。

入学式や入社式も4月に行われるので、期待と不安を胸に一歩を踏み出す時期でもあります。

 

●花まつり

4/8日・花まつりはお釈迦様の誕生日です。

日本は仏教徒が多いので花まつりは忘れずにいたいですね。

 

●十三参り

4/13日・数え年で13歳になる子供が健やかに成長したことを感謝し、知恵と福徳を授かるために

「虚空蔵菩薩」にお参りする行事です。

京都を中心に関西で行われている行事ですが、最近は日本全国に広まっているそうです。

 

4月のイベントはその他にも色々あります。

新年度ということで、新しい環境で新生活をスタートさせる人も多いと思いますが

周囲の人と親しくなるためにイベントを利用してみるのもいいかもしれません(*’▽’)

 

 

 

TOP